久しぶりの牧さんでしたね!
そのためか、BGMも懐かしい久保田さんの曲が。
なんか、昔にタイムスリップしたみたい。
でも、相変わらず牧さんでしたね。あの走り方とか、「ああ、牧さんだよー」と思って見てました(笑)っていうか、あの報告書、、、いつもああなんですね(笑)兵吾君の台詞笑ってしまいました(笑)
今回のストーリーも家庭内暴力でけっこう重い話でしたね。しかし、、、おばあちゃんが犯人だったとは!(^^; 最初のほうで、牧さんに殺意があったかどうかという梢刑事や武田君の取調べがけっこう厳しそうだったんで、まさかとは思ってたけど、なんか、最後に大どんでん返しって感じでした(^^;
そして、今回の兵吾君、まさし君と喧嘩するシーン、最後に牧刑事に投げかけた言葉、良かったですね。兵吾君にはみゆきちゃんという女の子の子供しかいないけれど、男の子がいたら、ああいうふうに体当たりで子供と向き合うんだろうなぁなんて思いながら見てました。
来週も、何だかスゴイ予感が・・・。
っていうか、菊ちゃんをかばうのに「コノヒトには借りがあるから」という兵吾君の台詞には思わず笑ってしまいました(笑)楽しみ〜♪
そういえば、みゆきちゃんって、牧さんに会ったことないのかな(^^;
私もそれ疑問でした!あれ??カナダ留学中だったからでしょうか??
あぁ〜そうだ!RINさんの言う通りかもしれませんね!カナダ行ってたからなんだぁ。。(←一人で納得。(f^_^;))ところで恭兵さん髪切手ませんでしたか??
僕も、今日の第9話はとても懐かしく思いながら、観ていました!特にP5の主題歌のBGMがバックに流れた時は、当時を思い出してしまいました。ストーリーは、犯人が最後までわかりませんでした。一瞬、息子が犯人かと・・・読みが外れてしまいました。来週は高見さんと菊ちゃんが誘拐されてしまうようなので、どんな話になるかとても楽しみです。
そうそう、留学中。BGM、懐かしかったですね。今シリーズは、随所で懐かしいBGMが使われているのでそれだけでもウルウルきたりしてます(^^ゞ。来週、すっごく楽しみ。かなり泣けそうですね。
そうそう、今回は懐かしく感じました。話題のBGM、特に私は留置場の場面でジーンときました。そして・・・らっ来週は、本当どうなってしまうんでしょう???
兵吾くん、牧さんに「首をツッコまないでくれ…」とか、「高見さんのおせっかいは、物事をややこしくします!」とか言われてましたネェ…(^_^;)、うんうん、その通りなんだけど(苦笑)、言われる兵吾くんと、言える牧さんの関係がイイですネ(笑)
今日は本当に懐かしかった。はみ刑事をPart1からずっと、見ていたファンには感慨深いものがありました。来週も大変、菊ちゃんは今シリーズ「時間がない」ってよく言うけど広域解散を知っているのか?それともほかに理由があるのか?気になってます。
やっぱし、昔のレギュラーが出てきたりすると、楽しさ倍増ですね。ちなみに、工藤くんこと志村さんと渡辺典子さん、以前、昼ドラで、ねぇ。そういうの見つけては一人で喜んでる(笑)。
おばぁさんが、「なのに私は息子を殺してしまったぁー!」は、橋の上が舞台か?と思いました(笑)。
|